商品紹介動画公開中!
サステナビリティ(持続可能性)

この紙パックは65%が紙からできています。
紙の原料である木材は植林により再生が可能です。また地域や店舗によっては、回収・リサイクルにより紙資源化できる容器です。
資源保持の観点から、地球環境にとって、優しい容器といえます。
手で開けられる
この紙パックはミシン目がついているので、ハサミを使わずに手で開けることができます。

処理しやすい

紙容器なので、可燃ごみ※として扱えます。使用後に廃棄の際には畳んで捨てられるので、ごみのカサを減らすことができます。
また、自治体や流通チェーンでアルミ付き紙パックを回収する拠点も増えてきており、リサイクルにより紙資源にできる容器です。
- ※
-
紙パックを処分する際は、各自治体の定める方法に従ってください。
常温長期保存可能で、保管も省スペース

酸素や光を通しにくい多層構造なので、常温長期保存が可能です。
四角い容器なので、買い置きしても、置くスペースの確保が容易です。