
ピリ辛の台湾ミンチと、半熟卵を絡めて
- 調理時間
- 15分
- エネルギー
- 1168kcal
- 塩分
- 6.5g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値にスパゲッティをゆでる塩は含まれません。
つくり方
- ピーマンはへたと種をとって輪切り、ねぎの白い部分は斜め切り、緑の部分は小口切りにしてトッピング用にとっておく。ウインナソーセージは2本はタコ型にし、4本は切り込みを入れておく。卵2個は溶きほぐす。
- (A)台湾ミンチをつくる。フライパンにごま油を中火で熱し、ひき肉を加えて炒め、豆板醤を加えてさらに炒める。ひき肉の色が変わったらソースを加えてからかるく炒め、火を止めて取り出す。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、1%の塩(分量外)を加えてスパゲッティを表示時間通りゆで、ざるに上げる。
- フライパンにバターを大さじ1入れて中火にし、ウインナソーセージ、ねぎ、ピーマンを炒め、ケチャップを加えて炒め、ソース、(3)のスパゲッティを加えて炒め合わせる。
- 1人用の鉄板(なければスキレット)を中火で熱し、バター大さじ1/2を入れて溶き卵1/2量を流し入れる。半熟のうちに(4)のナポリタンを1/2量盛り、(2)の台湾ミンチ1/2量、卵黄1個をのせ、トッピング用のねぎをちらす。同様にしてもう一皿つくる。