素材のうま味と香りが米を包み込む
五目炊き込みご飯

米の一粒一粒に滲み込むように、
素材のうま味としょうゆのコクを土鍋でぎゅっと閉じ込め炊き上げます。
ひとくちひとくち、じっくり味わいたい。やさしい味わいと風味が効いた献立です。
【材料】
4人分
- 米 2合
- しめじ 1/2パック
- にんじん 1/4本
- ごぼう 1/4本
- 油揚げ 1枚
- 鶏むね肉 1/2枚
- 塩 適量
◎調味料
- こいくちしょうゆ※ 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 清酒 大さじ1
- だし汁 300ml
- 青ねぎ 適宜
※「火入れ醤油 亀甲萬」がおすすめです。
【作り方】
- 米は研いでざるに上げる。しめじは石づきを取り小房に分け、にんじんは細切りにする。ごぼうは皮をこそぎ取り笹掻きにし、水にさらしてざるに上げる。油揚げはさっと茹で油抜きし細切りにする。鶏肉は1cm角に切り塩を満遍なく振り、10分程置き余計な水分を出す。
- 土鍋に米と調味料を入れる。ひと混ぜし、具材をのせて蓋をし強火にかる。沸いたら弱火で10分程炊き、火を止めて10分蒸らす。
- 炊き上がったら全体をよく混ぜ、器によそい、好みで青ねぎを散らす。
イラスト / マメイケダ