|
 |
 |
愛媛県大洲市 |
 |
 |
 |
肱川の地うなぎ |
|
うなぎの頭・中骨 |
|
しょうゆ |
|
酒 |
|
ハチミツ |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
1. |
うなぎは背開きで頭、腸、骨を取って腹皮を残して開き、適当な大きさに切る。 |
2. |
うなぎの頭と中骨を網の上で良く焼いておく。(カリカリで食べられるくらいに) |
3. |
鍋にしょうゆ、酒、ハチミツを入れ良く混ぜ、そこに2.を加えてぐつぐつ15分位煮込む。 |
4. |
炭火の網上で皮の方からじっくりと2〜3回返しながら焼いて白焼きにする。 |
5. |
4.を3.のタレに浸けてもう一度網上で焼いて、蒲焼の出来上がり。 |
*. |
たれを保存する場合は、骨は取り出して保存する。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |