|
|
 |
 |
岩手県遠野市 |
 |
 |
 |
| (20人分) |
|
| (ひっつみ) |
|
| 小麦粉 |
1Kg |
| 水 |
500cc |
| (具) |
|
| にんじん |
|
| ごぼう |
|
| しいたけ |
|
| (汁) |
|
| 鶏ガラ |
|
| しいたけ |
|
| ごぼう |
|
| 水 |
|
| (調味料) |
|
| しょうゆ |
|
| 塩 |
|
| 酒 |
|
| 長ねぎ |
|
| 三つ葉 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
| 1. |
小麦粉と水をあわせ、耳たぶくらいの固さになるまでこねる。ラップなどをして6時間から一晩の間寝かす。 |
| 2. |
具のにんじん、ごぼうは薄く短冊切り、しいたけはせん切りにしておく。 |
| 3. |
鍋に水を入れ、鶏ガラ、しいたけ、ごぼうを加えて2時間ぐらい煮出して、鶏ガラスープを取る。 |
| 4. |
大鍋にスープを入れ、具の野菜を加え、しょうゆ、塩、酒で味を整える。 |
| 5. |
煮立ったところで、1.の生地を延ばしながら切り入れる。 |
| 6. |
ひっつみに火が通って浮いてきたら、出来上がり。 |
| 7. |
器に盛って、長ねぎのみじん切りや三つ葉などを散らしていただく。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |