|
|
 |
 |
岡山県倉敷市 |
 |
 |
 |
| たこ(おおだこ) |
|
| 米 |
|
| ごぼう |
|
| にんじん |
|
| たいらぎ貝(たち貝) |
|
 |
|
| (調味料) |
|
| 塩 |
適量 |
| しょうゆ |
適量 |
| 酒 |
適量 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
| 1. |
たこは、頭(胴部分)を裏返して墨袋を取り除いておく。 |
| 2. |
鍋に湯を沸騰させ、塩を少々加えて1.のたこを入れてさっと湯通しし、すぐに流水に入れてこすりながらぬめりを取る。 |
| 3. |
2.を適当な大きさに切っておく。 |
| 4. |
米をといで炊飯器にいれ、3.のたこと、小さめに切ったごぼう、にんじん、たいらぎ貝の貝柱と調味料を加えて約30分炊く。 |
| 5. |
炊き上がったら、少し蒸らしてからよく混ぜて出来上がり。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |