|
 |
 |
宮崎県宮崎市 |
 |
 |
 |
(4人分) |
いりこ |
20g |
煎りごま |
15g |
ピーナッツ |
15g |
味噌 |
60g |
きざみ青ねぎ |
少々 |
大葉(アオジソ) |
適宜 |
きゅうり |
1本 |
豆腐 |
1/4丁 |
お湯 |
600cc |
氷 |
適宜 |
 |
麦ごはん |
適量 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
1. |
頭と腹わたを取ったいりこを、フライパンで焦がさないよう、弱火でカリッとなるように煎る。 |
2. |
すり鉢に、1.のいりこと煎りごま、ピーナッツを入れてよくする。 |
3. |
味噌(焼き味噌が良い)を2.に加えて、十分にすり合わせる。 |
4. |
すり合わさってきたら、お湯を少しずつ加えて延ばす。味噌汁より濃い目が目安。 |
5. |
きざみ青ねぎ、きゅうりのスライス、大葉(アオジソ)の千切り、くずした豆腐を加えて混ぜ合わせる。 |
6. |
粗熱が取れたら、冷蔵庫などで冷やす。 |
7. |
氷を加えて一混ぜして、器に盛った麦ごはんにたっぷりかけて出来上がり。 |
 |
* |
麦ごはんにかけると時間がたってもふやけないのでおいしい。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |