|
 |
 |
静岡県浜松市上新屋町216-1
「自然薯の会・小笠山支部」
0538-23-2434 |
 |
 |
 |
(全て適量) |
じねんじょ |
|
真さば |
|
味噌 |
|
卵 |
|
酒 |
|
ご飯 |
|
きざみねぎ |
|
きざみのり |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
1. |
生の真さばは、三枚に下ろし、柵にする。 |
2. |
鍋に水を入れ、柵にしたさばを入れて火にかける。 |
3. |
沸いてきたら味噌を加えて、濃い目の味噌汁にする。 |
4. |
さばを取り出して、すり鉢で身をすり身にする。卵、酒を加えて十分する。 |
5. |
自然薯はきれいに洗い、ヒゲを火にかざして焼き切り、皮付きのまま別のすり鉢でする。 |
6. |
すった自然薯に4.を加えて合わせる。 |
7. |
3.を少しずつ加えながら緩くしていく。 |
8. |
ご飯にのばした7.をたっぷりかけ、きざんだねぎとのりを散らしていただく。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |