 |
花いんげんの煮豆・花いんげん饅頭 |
 |
 |
 |
群馬県吾妻郡中之条町大字入山2694
ふるさと活性化センター「八滝の会」 |
|
 |
◇花いんげんの煮豆 (花豆まんじゅう)◇ |
 |
 |
|
 |
花いんげん豆 |
1kg |
砂糖 |
1kg |
塩 |
小さじ1弱 |
重曹 |
一つまみ |
水 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
1. |
鍋に、花いんげん豆と重曹一を入れたたっぷりの水を加え、一昼夜浸けておく。 |
2. |
鍋を火にかけ、水を足しながら蓋をして弱火で2〜3時間煮る。 |
3. |
2.を冷まして水を替え、また煮る。柔らかくなってきたら、水を替えて煮る。 |
4. |
三度目に水を替えて砂糖を加え、弱火で2時間くらい煮る。 |
5. |
煮あがったら、冷まして煮豆の出来上がり。 |
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
◇花いんげん饅頭◇ |
 |
 |
|
 |
* 40個分 |
 |
(あん) |
花いんげん豆 |
5kg |
砂糖 |
4kg |
塩 |
大さじ1弱 |
重曹 |
少々 |
 |
(皮) |
卵 |
2個 |
小麦粉 |
1kg |
砂糖 |
200g |
重曹 |
小さじ2 |
塩 |
小さじ1強 |
牛乳 |
500cc |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
1. |
まず、あんを作る。 |
2. |
鍋に花いんげん豆を入れ、重曹を入れたたっぷりの水を加えて一昼夜浸けておく。 |
3. |
鍋を火にかけ、水を足しながら蓋をして弱火で2〜3時間煮る。 |
4. |
3.を冷まして水を替え、また煮る。柔らかくなってきたら、水を替えて煮る。 |
5. |
三度目に水を替えて、砂糖、塩を加え弱火で2時間くらい煮る。 |
6. |
煮あがったら冷まして味をなじませる。 |
7. |
6.を金ザルでこし、更に裏ごしをかける。 |
8. |
7.を絞って鍋に入れ、1時間半くらい煮詰める。 |
9. |
皮の材料を混ぜ、よく練って適当な大きさに分けてのばす。 |
10. |
あんを中に入れて皮で包み、蒸し器に入れて中火弱で14〜15分蒸して出来上がり。 |
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
関 英子 ・ 山本 きぬ ・ 山本 幸枝 ・ 山本 ウラ |
|
 |
 |
 |
 |