|
 |
 |
兵庫県篠山市大山新98
「ゆらり」079-596-0052 |
 |
 |
 |
米 |
1升(1.4kg) |
水 |
米の2割り増し |
木綿豆腐 |
1kg |
にんじん |
1本 |
ごぼう |
大1本 |
薄揚げ |
1枚 |
さば水煮缶詰 |
1缶 |
しょうゆ |
150〜160cc |
(ご飯茶碗8分目) |
サラダ油 |
適量 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
1. |
米は炊く30分前にといでザルに上げておく。 |
2. |
豆腐は茹でてからザルに取り、水切りする。 |
3. |
1.の米を普通の水加減で炊く。サバ缶は、身をほぐしておく。 |
4. |
にんじんは3cm長の千切り、ごぼうはささがけにし、水に浸してアクを抜き、水気を切っておく。 |
5. |
薄揚げは、3cmの千切りにする。 |
6. |
鍋にサラダ油を熱してごぼうから炒め、にんじん、薄揚げと入れて炒める。 |
7. |
柔らかくなったら、2.を潰して加えほぐしながら炒める。 |
8. |
ここで、3.のさばを加えて更に炒め、しょうゆで味を調整し煮汁がなくなるまで炒め煮する。 |
9. |
米が炊けたら8.をご飯の上に乗せて、一度ふたをする。 |
10. |
15〜20分くらい蒸らしたら、混ぜ合わせて出来上がり。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |