  | 
                稲城の味寄せ | 
               
               
                  | 
                  | 
               
               
                  | 
                東京都稲城市長嶺3-3-1-501 
稲城の自然を丸ごと「のびるの会」 042-331-0786 | 
               
             
           | 
        
        
            | 
        
         
           
            
               
                | ◇焼きシイタケのフキ味噌のせ◇ | 
               
               
                  | 
                  | 
               
             
           | 
        
         
           
            
               
                 
                  
                     
                        | 
                      
                        
                          | (全て適量) | 
                         
                        
                          | 新鮮なしいたけ | 
                            | 
                         
                        
                            | 
                         
                        
                          | (みそ) | 
                         
                        
                          | ふきのとう | 
                            | 
                         
                        
                          | 豚のミンチ | 
                            | 
                         
                        
                          | 砂糖 | 
                            | 
                         
                        
                          | 味噌 | 
                            | 
                         
                        
                          | 酒 | 
                            | 
                         
                        
                          | ごま油 | 
                            | 
                         
                        
                            | 
                            | 
                         
                        | 
                     
                   
                 | 
                 
                  
                 | 
               
             
           | 
        
         
            | 
        
         
           
            
               
                  | 
                 
                  
                    
                      | 1. | 
                      ふきのとうは半分に切って茹で、水にさらしてからみじん切りにする。 | 
                     
                    
                      | 2. | 
                      フライパンにごま油を熱し、豚のミンチを入れて炒める。 | 
                     
                    
                      | 3. | 
                      砂糖、味噌を加えて更に炒め、1.を混ぜ合わせると味噌の完成。 | 
                     
                    
                      | 4. | 
                      いしづきを取ってきれいに拭いたしいたけをさっと焼いてから、3.のふき味噌を付けて焦げ目が付くくらい焼いて出来上がり。 | 
                     
                     
                        | 
                        | 
                     
                   
                 | 
               
               
                  | 
                  | 
               
             
           | 
        
        
            | 
        
        
          
            
              | ◇サツマイモの蒸しパン◇ | 
             
            
                | 
                | 
             
            | 
        
        
          
            
              
                
                    | 
                  
                    
                      | 蒸しパンミックスの素 | 
                        | 
                     
                    
                      | (黒砂糖) | 
                        | 
                     
                    
                      | 水 | 
                        | 
                     
                    
                      | さつまいも | 
                        | 
                     
                    
                      | のらぼう(茹でて刻む) | 
                        | 
                     
                    
                        | 
                        | 
                     
                    | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                | 
               | 
             
            | 
        
        
          
            
                | 
              
                
                  | 1. | 
                  さつまいもは、皮をむいて7〜8mm角に切っておく。 | 
                 
                
                  | 2. | 
                  蒸しパンミックスに水を入れてよくなじませ、トッピング用以外のさつまいもを混ぜ込んで種生地を作る。(これはシンプルなバージョンで、この他に茹でたのらぼうを刻んで生地に練りこんだものもある。) | 
                 
                
                  | 3. | 
                  カップケーキ用型に半分くらい2.の生地を入れ、上に5〜6個のさつまいもを飾る。 | 
                 
                
                  | 4. | 
                  よく蒸気の上がった蒸し器に型を入れて、15分ほど蒸したら出来上がり。 | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                | 
             
            
                | 
                | 
             
            | 
        
         
           
            
               
                  | 
               
               
                 
                  
                     
                      | ◇オレンジピールとキーウイの寒天寄せ◇ | 
                     
                     
                        | 
                        | 
                     
                   
                 | 
               
               
                 
                  
                     
                       
                        
                           
                              | 
                             
                              
                                
                                  | 夏みかんの皮(大3個) | 
                                  500g | 
                                 
                                
                                  | 砂糖(みかんの皮と同量) | 
                                  500g | 
                                 
                                
                                  | キウイ | 
                                  適量 | 
                                 
                                
                                  | 寒天 | 
                                  適量 | 
                                 
                                 
                                    | 
                                    | 
                                 
                               
                             | 
                           
                         
                       | 
                       
                        
                       | 
                     
                   
                 | 
               
               
                  | 
               
               
                 
                  
                     
                        | 
                       
                        
                          
                            | 1. | 
                            きれいに洗った夏みかんの一番外側をピーラーでむき、夏みかんを素早く水に漬け、水を替えながらしばらくおく。 | 
                           
                          
                            | 2. | 
                            1.の実を取り出し、皮(白い部分)を細長く切る。 | 
                           
                          
                            | 3. | 
                            これを鍋で2〜3回茹でこぼしする。 | 
                           
                          
                            | 4. | 
                            ざるなどに上げ、半日ほど掛けてよく水を切る。 | 
                           
                          
                            | 5. | 
                            広く浅い鍋に砂糖と4.を一緒に入れ、十分に浸かる水を加えて沸騰させる。沸騰したら火を止めて一晩置く。 | 
                           
                          
                            | 6. | 
                            翌日、とろ火で2時間ほど煮詰め、泡が出てきたらしゃもじで砂糖を絡めるように混ぜる。 | 
                           
                          
                            | 7. | 
                            砂糖が白くなってきてピールに絡んだら、網の上に広げて2日間乾燥させる。 | 
                           
                          
                            | 8. | 
                            出来たピールと適当な大きさに切ったキウイを溶かした寒天に加え、固めたら出来上がり。 | 
                           
                           
                              | 
                              | 
                           
                         
                       | 
                     
                     
                        | 
                        | 
                     
                   
                 | 
               
               
                  | 
               
               
                  | 
               
               
                | 杉 淑子 ・ 五十嵐 容子 ・ 村上 真理子 | 
               
             
            
           | 
        
         
            | 
        
         
            | 
        
         
            | 
        
         
            |