 |
菜めし田楽 |
 |
 |
 |
愛知県豊橋市 「きく宗」 0532-52-5473 |
|
 |
| ◇豆腐田楽◇ |
 |
 |
|
 |
| (1人分) |
| 木綿豆腐(豊橋サイズ) |
半丁 |
| 股串(竹串) |
7本 |
| 田楽みそ(自家製秘伝みそ) |
大さじ4 |
| 練り和からし |
適量 |
 |
※秘伝の田楽みそは企業秘密のため、
詳細は不明です。ただし、八丁みそを
ベースにした甘辛みそです。 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
| 1. |
木綿豆腐(自家製)を串に合わせた長方形サイズに切る。 |
| 2. |
股串に刺す。 |
| 3. |
焼き器で片面を焼き、薄く色が付いたら裏返して焼く。 |
| 4. |
秘伝の田楽みそを刷毛で塗って裏返し、両面に塗って軽く焼く。 |
| 5. |
片面の中央部に、割り箸で練りからしの線を横に引く。 |
| 6. |
専用の田楽用木箱に7本入れて出来上がり。 |
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
| ◇菜めし◇ |
 |
 |
|
|
 |
 |
| 1. |
生の大根の葉をさっと湯がく。 |
| 2. |
しっかりと水切りをする |
| 3. |
2.をみじん切りにする。 |
| 4. |
更に絞って水気を取り除く。 |
| 5. |
4.に塩をして、よくもみ込む。 |
| 6. |
普通に炊き上げたご飯に塩もみした大根葉を加え、よく混ぜて出来上がり。 |
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |