くいしん坊!万才ページタイトル 試してレシピコーナータイトル02
くいしん坊!のトップへ戻る くいしん坊!のトップへ戻る
試してレシピのトップへ戻る 試してレシピのトップへ戻る
料理名 三年子花らっきょ
地域 福井県坂井市
◇らっきょの漬物◇
材料
塩漬けらっきょ 1kg
 (塩分5%の調整品)  
(甘酢液)
砂糖 440g
200g
360g
赤唐辛子(ピリ辛風用) 適量
料理写真
(中央上=ピリ辛風、右下=甘酢漬け、左下=浅漬け風)
作り方
(甘酢漬け・甘酢漬けピリ辛風)
1. 塩漬けらっきょをさっと水洗いする。
2. 甘酢液を作る。甘酢の材料を合わせて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めて冷ます。火のかけ過ぎに注意する。
3. 保存瓶に十分水切りしたらっきょと甘酢液を入れ、涼しい所で保管する。1週間ほどで出来上がり。
* 甘酢液の酢に米酢やリンゴ酢、その他のフルーツの酢を使ったり、甘みに砂糖を減らしてハチミツなどを加えても良い。
* ピリ辛風は、唐辛子の輪切りを加えて辛みを出す。レモンやゆずを入れたりして色々なアレンジが楽しめる。
* 塩分調整をしていない塩漬けらっきょを使う場合は、水で塩抜きをしてから漬ける。また、生らっきょを使う場合は、1ヶ月ほど塩漬けにしてから、塩抜きして使用する。
◇三年子らっきょのいなり寿司◇
材料
(4人分)
2合(約20個分)
らっきょの甘酢漬け 160g
らっきょの漬け汁(砂糖、酢、水)
 100〜120g(好みで)
少々
黒ごま 適量
いなり揚げ(正方形) 10枚
だし汁(かつおと昆布) 250ml
砂糖 50g
こいくちしょうゆ 約大さじ3
料理写真
作り方
1. 米は浸水して少々固めに炊き上げる。
2. 炊き上がったら飯台に移し、らっきょの漬け汁をかけてよく混ぜ、すし飯を作る。
3. らっきょの甘酢漬けは、みじん切りにしてすし飯に混ぜ、塩で味を調節する。
4. そこに黒ごまを加えて軽く混ぜる。
5. いなり揚げは、油抜きして二つに切り、調味料を加えただし汁で煮る。
6. 煮上がった5.に4.のすし飯を詰めて出来上がり。
* らっきょと黒ごまを、詰めたいなり寿司の上にトッピングしても良い。
◇三年子らっきょの天ぷら◇
材料
(5人分)
らっきょの甘酢漬け 240g
らっきょの漬け汁(砂糖、酢、水)
  30g(好みで)
納豆(小粒) 45g
干しえび(桜えび) 10g
天ぷら粉 100g
75ml
サラダ油 適量
料理写真
作り方
1. らっきょの甘酢漬けを3mmの輪切りにしておく。
2. 天ぷら粉にらっきょの漬け汁を加えて衣を作る。
3. 2.に刻んだらっきょ、納豆、干しえびを加えて軽く混ぜる。
4. サラダ油を180℃に熱して、3.をスプーンで少しずつ油に入れてじっくり揚げる。
5. きつね色になったら上げて、油を切って器に盛り付けて出来上がり。
* らっきょの切り方は好みで調整する。大きく切るとらっきょが強く出る。
* 納豆がなくてもおいしく出来る。