|
|
 |
 |
埼玉県秩父市 |
 |
 |
 |
| 中津川芋 |
|
| (小ぶりのじゃがいもで代用できる) |
 |
| (味噌だれ) *分量は適量です。 |
| えごま |
|
| 自家製味噌 |
|
| 酒 |
|
| 砂糖 |
|
| 湯 |
|
 |
| 串 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
| 1. |
つけ焼き用の味噌だれを作る。 |
| 2. |
えごまをよく乾煎りする。 |
| 3. |
これをすり鉢ですって香りを出す。 |
| 4. |
味噌、酒、砂糖、湯を加えてゆるめにすり上げる。 |
| 5. |
中津川芋をきれいに洗う。皮はむかない。 |
| 6. |
一度洗った芋を茹でて冷ましておく。 |
| 7. |
冷めたら串に数個刺して、一度素焼きする。 |
| 8. |
そこに味噌だれを塗ってさらに焼き、焦げ目が軽く付いたら出来上がり。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |