ウェブアクセシビリティ方針
キッコーマン株式会社のウェブサイトでは、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針 — 情報通信における危機、ソフトウェア及びサービス — 第3部 : ウェブコンテンツ」を品質基準として、提供するコンテンツのアクセシビリティ確保と向上に取り組んでいます。
対象範囲
キッコーマン株式会社の商品サイト(https://www.kikkoman.co.jp/)における以下のコンテンツ
-
商品サイトトップ https://www.kikkoman.co.jp/
-
商品情報(カタログ) https://www.kikkoman.co.jp/products/ 以下すべてのページ
-
レシピトップ https://www.kikkoman.co.jp/homecook/index.html
-
レシピ検索、レシピ特集 https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/ 以下すべてのページ
ただし、以下に該当するウェブページは対象外とします。
-
PDFファイル
-
サードパーティが提供するプラグイン等を含むウェブページ
目標とする適合レベル及び対応度
「JIS X 8341-3:2016」のレベル A 一部準拠
*ただし、ウェブページに含まれている動画ファイルを除けば、レベルAに準拠することを目標としています。
加えて、以下のレベル AAの達成基準も満たすことを目標としています。
-
2.4.5 複数の手段の達成基準
-
2.4.6 見出し及びラベルの達成基準
-
2.4.7 フォーカスの可視化の達成基準
-
3.2.3 一貫したナビゲーションの達成基準
-
3.2.4 一貫した識別性の達成基準
- 注記
-
本方針における「準拠」、「一部準拠」という対応度の表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2016年3月版」で定められた表記による。(URL http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/ )
ご意見・ご要望
キッコーマン株式会社の商品サイトに関するご意見・ご要望などございましたら、今後の参考とさせていただきますので、是非お聞かせください。
更新履歴
-
2019年1月30日「ウェブアクセシビリティ方針」を公開
- 2019年1月30日「JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果(主要な40ページ)」を公開