さわらご飯

材料
<調味料>
作り方
- さわらを3枚におろして柵にするが、取り除いて残ったアラをきれいに洗っておく。
- 米は炊く1時間前に洗い、水気を切っておく。
- 鍋に湯を沸騰させて(1)のアラを霜降りし、臭味を取る。
- 鍋に(3)を入れて水を加え火にかけ、じっくりと煮てだしを取る。
- (4)を濾して取っただしとしょうゆを合わせて、ご飯を炊く水の量にする。
- (1)の柵を皮を焼いてたたきにしておく。
- 炊飯器に(2)の米、(5)のだし汁を入れ、上に(6)をのせる。
- 最後に大きな昆布を並べてのせ、普通に炊く。
- 炊き上がったら昆布は取り除き、さわらの身をほぐしてご飯と混ぜて出来上がり。