日本のだしを知る 楽しむ

講師

林 亮平 先生(「てのしま」店主)

土瓶蒸し
秋のひろうす
茶碗蒸し べっ甲あんかけ
鶏栗ごはん
林亮平

2018年8月29日のKCC料理講習会は、「てのしま」店主の林亮平先生をお招きし「日本のだしを知る 楽しむ」をテーマに開催しました。

講習会のレポート

林亮平先生は、京都の料亭で副料理長等をつとめた後、東京・青山に「てのしま」をオープン、人気の和食店の店主としてご活躍です。また、日本料理のすばらしさを伝えるため、国内外のイベントに多数携わり、海外のシェフとも交流があります。

今回は、林先生に日本料理の味の基本といえる「だし」3種類とそれらを使った料理をご紹介いただきました。昆布とかつお節でていねいに取った「一番だし」は、上品な味と香りを生かして<土瓶蒸し>に。小魚の煮干しを使った「いりこだし」は<秋のひろうす>に。野菜の残りや魚のあらなどで取った「野菜だし」で<茶碗蒸し>をつくりました。今や海外でも注目される日本の「だし」。改めてその魅力を習った講習会でした。

講習会のレシピ

一番だし

材料
昆布 12g
かつお節 12g
1L
つくり方
  1. 1水に昆布を室温で、3時間以上つける。
  2. 2「1.」を65℃で1時間~1時間半加熱する。
  3. 3「2.」の昆布を取り出して85℃まで温度を上げる。火を止めかつお節を加えて、かつお節が沈んだらこす。

いりこだし

材料
いりこ 13g
昆布 10g
1L
つくり方
  1. 1いりこを縦半分に開いて、えらと内臓を取り出し、電子レンジで返しながら、600Wで1分半加熱する。
  2. 2水に「1.」のいりこと昆布を入れて、3時間以上つける。
  3. 3「2.」を65℃で1時間加熱して、昆布を取り出し、沸騰直前まで加熱してこす。

野菜魚だし(昆布やかつお節を使わないだし)

材料
えのきだけ(干しえのき) 5g(水200mlでもどす)
白菜 100g
大根 100g
にんじん 50g
ブロッコリー 50g
魚のあら(骨やかまなど) 200g
1800ml
適量
つくり方
  1. 1野菜はそれぞれ薄切りにする。
  2. 2魚のあらは霜降りにして、血合いやうろこなどを取り除く。
  3. 3鍋に薄切りした野菜、魚のあら、干しえのきをもどし汁ごと加え火にかけ沸かし、弱火で5分程煮てからこす。

土瓶蒸し ~一番だしを使って

材料:4人分
吸い地:  
 だし汁(一番だし) 600ml
 キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて うすくち生しょうゆ 15ml
 塩 1.5g
   
はも 8切れ(1切れ12g程度)
まつたけ 60g
三つ葉 1/4束
すだち 2個
つくり方
  1. 1はもは、骨切して皮目に薄塩を(分量外)する。まつたけは傘を大ぶりに切り、軸は包丁目を入れる。
  2. 2三つ葉は葉を取り除いて茎部分を1.5cmに刻む。
  3. 3土瓶にはも、まつたけを入れ、吸い地を注ぐ。火にかけて一度沸いたら、アクを取り除き、再度火にかける
  4. 4仕上げに、「3.」に三つ葉を加え、半割にしたすだちを添える。

秋のひろうす ~いりこだしを使って

材料
にんじん 1/5本
きくらげ(乾燥) 2g
れんこん 20g
ぎんなん 12個
ゆり根 16片
さやいんげん 2本
適量
適量
ゆず(針状に切ったもの) 適量
A:  
 湯葉(くみあげ湯葉) 20g
 木綿豆腐(柔らかい場合水切りや、さらしなどで絞る) 1/2丁
 卵黄 1/2個分
 練りごま 少々
 おろし丸芋 10g
 キッコーマン 無調整豆乳 10ml
 ごま油 少々
 キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて うすくち生しょうゆ  少々
 塩 少々
B:  
 いりこだし 480ml
 キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて うすくち生しょうゆ  10ml
 キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ 30ml
 マンジョウ 本みりん  40ml
つくり方
  1. 1フードプロセッサーに、Aの材料を入れてまわし、よく混ぜ合わせる。容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。
  2. 2ぎんなんは鬼皮と薄皮をむいてゆでてて半分に切る。ゆり根は蒸して薄塩をする。きくらげはもどしてせん切りにし、ゆでて水にさらし、水気をよく絞る。にんじんとれんこんは5mm角のあられ状に切り、塩ゆでする。
  3. 3さやいんげんは4cm長さに切り、塩ゆでする。
  4. 4「1.」と「2.」を混ぜ合わせ、油を手にぬりながら丸く形を整える。160℃の油でこんがり揚げる。
  5. 5鍋にBと「4.」を入れて、落し蓋をし、コトコト炊く。一度冷まし、提供する時に再度、温める。
  6. 6器に「5.」のひろうすを盛りつけ、「3.」のさやいんげんをあしらい、ゆずを添える。

茶碗蒸し べっ甲あんかけ

材料:4人分
卵地:  
 卵(M) 2個
 野菜魚だし 280ml
キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて うすくち生しょうゆ 15ml
あん:  
 野菜魚だし 90ml
 キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ 2.5ml
 水溶き葛 適量
 もぐさしょうが(おろししょうが) 適量
つくり方
  1. 1溶きほぐした卵に野菜魚だし、うすくちしょうゆを混ぜ合わせる。細かめのざるでこす。
  2. 2器に「1.」を7分目程度に加え、85℃で15分蒸す。
  3. 3あんをつくる。野菜魚だしを鍋に入れ火にかける。しょうゆ、みりんで味を調え、沸いたところに水溶き葛を加え、とろみをつける。
  4. 4「2.」に「3.」のあんをかけ、もぐさしょうがを(おろししょうがを円錐状に)あしらう。

鶏栗ご飯 ~だしを使わない

材料:4人分
3合(540ml)
鶏もも肉 1枚
昆布 3cm
甘栗 90g
A:  
 塩 小さじ1
 マンジョウ 料理の清酒 15ml
 キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて うすくち生しょうゆ 15ml
 水 600ml
つくり方
  1. 1米はといで、ざるに上げて30分おく。
  2. 2鶏肉に重量の1%の塩(分量外)をする。両面を焼いて、1.5cm角に切る。
  3. 3炊飯器に昆布と栗と「2.」の鶏肉、Aを加えて炊く。
  4. 4器によそう。
キッコーマン ホームクッキング

旬の食材をおいしく食べられるレシピを毎日更新!