昆布だしの取り方
昆布だしの取り方(煮出し)
材料(だし4カップ分)
- 昆布
- 15~20g
- 水
- 5カップ


水に昆布をつけ、30分ほど置いてから中火にかけ、煮立ったらやや火を弱めて7~8分煮る。
昆布だしの取り方(水出し)
密閉できる容器に水と昆布を入れ、ふたをして冷蔵庫に入れる。一晩おいて昆布を引き上げる。
水につけておく時間が長すぎるとだしがにごってしまうので、長くてもひと晩たったら引き上げるように。
水に昆布をつけ、30分ほど置いてから中火にかけ、煮立ったらやや火を弱めて7~8分煮る。
密閉できる容器に水と昆布を入れ、ふたをして冷蔵庫に入れる。一晩おいて昆布を引き上げる。
水につけておく時間が長すぎるとだしがにごってしまうので、長くてもひと晩たったら引き上げるように。