小口切り【きゅうり・ねぎ・青ねぎ(小ねぎ)】

きゅうりやねぎなど、丸くて細長い野菜を端から一定の幅で切っていくことをいいます。きゅうりは「輪切りにする」と表記されていることもあります。

きゅうり

両端を切り落とし、端から一定の幅で切っていく。

ねぎ

端から一定の幅で切っていく。

青ねぎ(小ねぎ)

根元を落としたら1/3くらいの長さに切り、重ね、端からお好みの薄さに切っていく。

人気コンテンツ