
KCC食文化と料理の講習会
プロの料理人やシェフ、料理研究家など食の専門家を講師に、日本と世界の食文化や料理、日々の食卓に役立つ情報をお届けする講習会を開催しています。
開催予定の講習会
もっと知りたい!ヴィーガン・レシピ<YouTubeライブ配信>
- 受付中
動物性食品を使わない”ヴィーガン料理”。地球に環境にやさしい料理として注目を浴びています。
新しい発想でこの料理に取り組むシェフから、今までのヴィーガンのイメージを刷新する料理をご紹介。
未来志向のおいしくおしゃれなヴィーガン・レシピをならいます。
<ライブ配信による料理実演・トーク>
- 講師
-
米澤 文雄 先生(「The Burn ザ・バーン」エグゼクティブ・シェフ)
東京のイタリア料理店で修業後、アメリカ・ニューヨークに渡り、ミシュラン三ツ星レストラン「Jean-Georges」本店で、日本人初のスー・シェフとなる。帰国後、東京・六本木に「ジャン・ジョルジュ東京」の開業に伴い、料理長に就任。その後「The Burn」のエグゼクティブ・シェフとなり現在に至る。
新しい発想でつくるクリエイティブなヴィーガン料理でも注目されている。
- 日時
-
- 定員
-
お申込みいただいた方全員にご参加いただけます
※お申込みいただくと、限定URLにてライブ配信後1か月ご覧いただけます
- 会費
-
無料
- 締切
-
2021年2月9日(火)23:59
もっと自由に!和食の新しいだし<YouTubeライブ配信>
- 受付終了
昆布とかつおぶしを使った基本の一番だしはもちろん、郷土料理から学び再発見するだしや、新しい発想のだしなど、和食の幅が広がるだしの最前線をお伝えします。
<ライブ配信による料理実演・トーク>
- 講師
-
林 亮平 先生(「てのしま」店主)
大学卒業後、京都の料亭「菊乃井」に入社。村田吉弘氏に師事する。「菊乃井」本店副料理長や赤坂店渉外料理長を務めながら、国内外での和食普及のためのイベント等に多数携わる。独立後、2018年東京・青山に「てのしま」をオープン。ミシュラン一つ星を獲得する。日本料理の普及、そして次の時代の新しい日本料理のかたちを求めて活動をしている。
- 日時
-
- 定員
-
お申込みいただいた方全員にご参加いただけます
- 会費
-
無料
- 締切
-
2021年1月21日(木)23:59

お申し込み方法
締め切りは必着です。
締切後、詳細をメールにてKCC事務局より通知いたします。
- (1)お申込み方法
-
・上記講習会名の下のお申込みボタンをクリックし、お申込みフォームにご記入のうえ、送信ください。
・KCC事務局より締切日の翌営業日に、YouTube限定公開URLをお申込みいただいたメールアドレスにお送りいたします。
※ご参加には、パソコンやタブレットやスマートフォンなどの端末と、インターネット環境が必要です
- (2)注意事項
-
・その他詳細は、締切後にお送りするご案内のメールに記載します。
・録画、録音、画面キャプチャーなどの複製および、その転載、引用などのあらゆる二次使用はお控えください。
- (3)講師への質問
-
・講習会当日、講師への質問をお受けします。
・限定公開URLとともにお送りする質問用メールアドレスにお寄せください。
※時間の都合上、お送りいただいた質問にお応えできない場合があります
- (4)個人情報の取り扱い
-
・ご記入いただいたお客様の個人情報は、マーケティング活動を改善するために、個人を特定しない
かたちで統計データ化させていただきます。
弊社の個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。
お申し込み・お問い合わせ先
キッコーマンKCC事務局係
〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-7 東成ビル
TEL:03(3572)0360
E-mail: kcc@toseisha.co.jp
受付時間帯: 平日(祝日を除く)10:00~17:00