見た目がきれい!
生の果実で起こる、変色を最大限抑え、見た目を保持しました。
見た目にもおいしく召し上がれます。
砂糖不使用!
すりおろした新鮮な味わい!
生の果実の味わいを、季節問わず一定の味わいで提供できます。
簡単!衛生的!
果実の皮をむいたり、調理器具を使ってすりおろす手間が不要!
開封するだけなので、簡単で衛生的です。
生の果実とほぼ同等の栄養価
手軽に栄養を補えます!
UDF区分 舌でつぶせる
果実をそのまま食べられない高齢者や咀嚼困難な方でも手軽に、安心して食事に取り入れることができます。
UDF=「ユニバーサルデザインフード」とは、食べやすさに配慮した食品
レシピ紹介
病院・福祉施設でも!
ゼリーに、ヨーグルトに、そのままや寒天で固めてもおいしい!
- マンゴーヨーグルト
マンゴーヨーグルト
材料(1食分)
プレーンヨーグルト... 150g
デルモンテおろしりんごマンゴーブレンド...20g
ミント...適宜つくり方
① 器にヨーグルトを入れ、おろしりんごマンゴーブレンドをかける。お好みでミントを添える。
- おろし白桃ゼリー
おろし白桃ゼリー
材料(写真のグラス2個分)
デルモンテおろし白桃...100g
A
粉ゼラチン...5g
グラニュー糖...30g
湯(80℃程度)...150gつくり方
① ボウルにAを合わせて溶かし、おろし白桃を加え、良く混ぜながら粗熱をとる。
② グラスに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。(1時間程度) - パイナップル寒天
パイナップル寒天
材料(4人分)
デルモンテおろしパイナップル...150g
グラニュー糖...25g
水...150g
粉寒天...2gつくり方
① 鍋に水とグラニュー糖を入れ火にかけ、グラニュー糖が溶けたら粉寒天を加え、煮溶かす。
② ①の粗熱が取れたらおろしパイナップルを加えて混ぜ合わせ、型に流して冷やし固める。食べやすい大きさに切り、器に盛りつける。 - なめらかバナナプリン
なめらかバナナプリン
材料(10個分)
デルモンテおろしバナナ... 500ml(1袋)
牛乳...400ml
生クリーム...100ml
グラニュー糖...50g
粉ゼラチン...12g
ホイップクリーム...適宜
バナナ...適宜
ミント...適宜つくり方
① 牛乳と生クリームを合わせ、60℃程度まで温め、ゼラチンを振り入れ、溶かす。
② ①におろしバナナを加えて混ぜ合わせ、お好みの容器に注ぎ、冷し固める。お好みでホイップクリームやバナナの輪切り、ミント等を添える。※市販のプリンの素(業務用・卵原料不使用で水と牛乳を加えるタイプのもの)を使用する場合、プリンの素:熱湯:牛乳:おろしバナナ=1:1:2:1の割合が目安です。
ファミレス、外食店でも!
カレーに加えてサラダに、肉のソースに!
- エスニックサラダ
~マンゴードレッシング~エスニックサラダ~マンゴードレッシング~
材料(1食分)
グリーンカール...20g(ひと口大にちぎる)
レタス...20g(ひと口大にちぎる)
紫玉ねぎ...10g(薄切り)
黄パプリカ...10g(薄切り)
えび(むき身)...20g(3尾) (ゆでる)
たこ(ゆで)...15g(薄切り)
ピーナッツ(大粒種・いり)...3g(軽く砕く)
香菜(パクチー)...適量A
デルモンテおろしりんごマンゴーブレンド...20g
イタリアンドレッシング...20g
(ドレッシング:マンゴー=1:1 ※ドレッシングによって配合率は調整してください。)つくり方
① 皿に野菜類を混ぜて盛り、えび、たこをのせ、ピーナッツをちらし、香菜を添える。
② 別のガラスの器や片口等にAを合わせて注ぎ入れ、①添える。 - ローストビーフとくるみのサラダ
~りんごドレッシング~ローストビーフとくるみのサラダ~りんごドレッシング~
材料(1食分)
ローストビーフ...50g
(※)サニーレタス...15g
(※)グリーンカール...15g
(※)エンダイブ...10g
(※)トレビス...10g
※は食べやすい大きさにちぎり、水にはなす
ベビーリーフミックス...5g(水にはなす)
クレソン...10g(固い部分を除き、葉を摘む)
フルーツトマト...1/2個(30g) (3等分のくし切り)
くるみ...10g(大きめに砕く)
黒オリーブ...5g(輪切り)A
デルモンテおろしりんご...20g
フレンチドレッシング...30gつくり方
① 野菜類は水気を切って皿に盛り、ローストビーフとトマトをのせ、くるみと黒オリーブをちらす。
② 別のガラス容器や片口容器などにAを合わせて注ぎ、①に添える。 - パインポーク
パインポーク
材料(2食分)
豚ロース肉(かつ用)...2枚(250g) 塩で下味をつけ、薄力粉をまぶす
塩...1.2g
薄力粉...適量
サラダ油...10g
デルモンテパイナップルスライス...2枚(40g)
サニーレタス...20g(食べやすい大きさにちぎる)
トレビス...6g(食べやすい大きさにちぎる)
アボカド...20g(1cm幅に切る)
イタリアンパセリ...4g
プチトマト...4個
ご飯...300g(ディッシャーで形を整える)
パセリ(乾)...適量
フライドポテト(ラティスカット)...20g(6個)
揚げ油...適量A
キッコーマンステーキしょうゆたまねぎ風味...50g
デルモンテおろしパイナップル...25g
(混ぜ合わせる)つくり方
① フライパンに油を熱し、豚肉を焼く。豚肉に火が通ったらAを加え絡める。
② 別のフライパンでパイナップルを素焼きし、焼き色をつける。
③ 皿にご飯を盛り、パセリをちらし、①を盛りつけ②をのせ、ポテト、お好みの野菜等を盛りつける。 - カレー
カレー
材料(1食分)
カレー(レトルト)...200g
デルモンテおろしりんご...30g
ご飯...200g
なす...適宜(1cm厚の輪切りにし素揚げする)
ズッキーニ...適宜(1cm厚の輪切りにし素揚げする)
赤パプリカ...適宜(乱切りにし素揚げする)つくり方
① カレーを温め、おろしりんごを加えてよく混ぜる。
② 皿にご飯を盛り、①をかけ、好みで素揚げした野菜を飾る。
居酒屋でも!
見た目も楽しい彩り鮮やかなドリンクに♪
- キウイサワー
キウイサワー
材料(1杯分)
デルモンテおろしりんごキウイブレンド... 60g
焼酎(甲類)...30g
炭酸(無糖)...120g
氷...適量つくり方
① グラスにおろしキウイ、氷を入れ、焼酎、炭酸水を静かに注ぐ。
- すりおろしマンゴーサワー
すりおろしマンゴーサワー
材料(1杯分)
デルモンテおろしりんごマンゴーブレンド... 50ml
焼酎(甲類)... 30ml
炭酸(無糖)... 80ml
氷...適量つくり方
① グラスにおろしりんごマンゴーブレンド、氷を入れ、焼酎、炭酸を注ぐ。
- すりおろしパインバージンモヒート
すりおろしパインバージンモヒート
材料(1杯分)
デルモンテすりおろしパイナップル...40ml
炭酸(無糖)...120ml
ガムシロップ...10g
氷...適量
ミント(スペアミント)... 8枚つくり方
① グラスに氷、おろしパイン、スペアミントを入れ、炭酸、ガムシロップを注ぐ。
② スペアミントをつぶして飲んでいただく。 - バナナコーヒースムージー
バナナコーヒースムージー
材料(1杯分)
デルモンテおろしバナナ...70g
キッコーマン調製豆乳...50g
コーヒー(アイス)...50g
ガムシロップ...5g
氷...適量つくり方
① グラスに氷を入れ、バナナ、豆乳、ガムシロップ、コーヒーの順に、層が残るようにゆっくりと注ぎ入れ、マドラーを添えて提供する。
カフェでも!
デザートに、簡単スムージーやおしゃれなドリンクに
- ダッチパンケーキマンゴーソース
ダッチパンケーキマンゴーソース
材料(1食分)
強力粉...30g
卵...50g(溶きほぐす)
牛乳...50g
砂糖...3g
バター...5g
アイスクリーム...80g
デルモンテおろしりんごマンゴーブレンド...30g
ミント...1枚つくり方
① ボウルに溶き卵、牛乳、強力粉を合わせて、さっくりと混ぜる。
② スキレットを熱々に熱し、バターを落として全体になじませ、①を流し入れる。
③ 200度のオーブンで15分ほど焼き、焼き上がったら、バニラアイス、おろしマンゴー、ミントをのせ、熱々のうちにいただく。 - マンゴーのモーモーチャーチャー
マンゴーのモーモーチャーチャー
材料(グラス約4個分)
デルモンテおろしりんごマンゴーブレンド...200g
タピオカ(ゆで)...20g
カスタードクリーム...100g
赤えんどう豆(水煮)...20g
5色豆の甘露煮...125g
白玉だんご...100g
マンゴー(冷凍)...20gA
ココナッツミルク...100g
牛乳...200g
グラニュー糖...50g
粉ゼラチン...6gつくり方
① 鍋にAのココナッツミルク、牛乳を合わせて弱火にかけ、温まったらグラニュー糖、粉ゼラチンを加えて溶かし、火を止めておろしりんごマンゴーブレンドを加えて混ぜ合わせ、グラスに注いで冷やし固める。
② ①が固まったら、カスタードクリームをのせ、タピオカ、えんどう豆、豆の甘露煮、白玉だんご、冷凍マンゴーをのせ、セルフィーユを飾る。※全体をよく混ぜながら召し上がりください。 - もものトライフル
もものトライフル
材料(1個分)
デルモンテおろし白桃...40g
スポンジケーキ...15g(1.5cm角に切る)
ホイップクリーム...15g
ミント...1枚つくり方
① 器におろし白桃30gを敷き、スポンジケーキ、ホイップクリームの順に重ねる。さらにおろし白桃10gをかけ、ミントを飾る。
- キウイかき氷
キウイかき氷
材料(1食分)
アイスクリーム...80g
ミント...1枚A
デルモンテおろしりんごキウイブレンド...70g
ガムシロップ...7gつくり方
① おろしキウイは10%のガムシロップを加えて良く混ぜ、かき氷用の製氷器などで凍らせておく。
② かき氷器で①をすりおろし、アイスクリームを添え、ミントを飾る。