KIKKOMAN
  • 商品

    商品情報

    商品カテゴリ

    • しょうゆ
    • みりん・料理酒
    • つゆ・ぽんず・だし
    • たれ
    • 和風料理の素・うちのごはん
    • 加工穀類
    • 中華調味料
    • ケチャップ・ソース・オイル
    • 洋風料理の素・洋ごはんつくろ
    • 紙パック・缶詰
    • 飲料
    • 豆乳
    • スープ・その他
    • 梅酒・リキュール
    • 日本ワイン
    • 業務用商品
    人気ブランドサイト
    • キッコーマンのしょうゆ
    • 濃いだし 本つゆ
    • わが家は焼肉屋さん
    • うちのごはん
    • キッコーマンブランドTOP
    • デルモンテブランドTOP
    • マンジョウブランドTOP
    • マンズワインブランドTOP
    • キッコーマン豆乳ブランドTOP
  • レシピ

    レシピ

    そうめんのアレンジメニュー 人気レシピ20選

    ホームクッキング通信

    いつも人気の定番メニュー

    行事イベントのレシピ

    なす(茄子)の人気おかずレシピカタログ

    森野熊八さんのとっておきレシピ

    20分でスピード主菜(毎月更新!)

    10分で手軽な副菜(毎月更新!)

  • 工場見学

    工場見学

    キッコーマンもの知りしょうゆ館

    キッコーマン 御用蔵

    キッコーマン高砂工場

    北海道キッコーマン

    マンズワイン勝沼ワイナリー

    マンズワイン小諸ワイナリー

  • 知る楽しむ

    知る楽しむ

    しょうゆのすべて

    KCC食文化と料理の講習会

    キッコーマン国際食文化研究センター

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

    お問い合わせ一覧

    お客様の声を活かしました

    原材料原産地

    米トレーサビリティ法対象商品の『米』原材料原産国

    Q&A
    • しょうゆ
    • みりん・料理酒
    • つゆ・ぽんず・だし
    • たれ
    • 和風料理の素・うちのごはん
    • 加工穀類
    • 中華調味料
    • ケチャップ・ソース・オイル
    • 紙パック・缶詰
    • 飲料
    • ワイン
    • 健康食品
    • 賞味期限
    • アレルギー
    • 遺伝子組換え
    • 容器のリサイクル
    • 商品表示
    • 食品添加物
    • 商品回収
  • キャンペーン
  • メルマガ
  • 企業・IR・採用

    企業情報サイト

    企業情報

    おいしい記憶

    食育・食文化

    安全・品質・研究

    企業の社会的責任

    IR情報

    採用情報

    Global Site

  • トップ
  • 商品情報
  • 業務用ポータルサイト
  • よくわかる商品紹介
  • 驚きのフレッシュ感、凝縮されたトマトの濃厚感 デルモンテ パッサータ・ハイブリックス

業務用サイト

  • よくわかる商品紹介
  • レシピ一覧
  • テーマ・シーン別記事
  • 「素材のちから」タイアップ アイコン イメージ「素材のちから」タイアップ
  • メルマガ会員募集中!毎月無料サンプルプレゼントも!
トラットリア・バンビーナ筑縄店 オーナーシェフ 上原祐二氏
驚きのフレッシュ感、凝縮されたトマトの濃厚感。仕込みの手間を省きつつ、トマトそのままの素朴な素材感と濃厚感が料理の可能性を広げます。
原料へのこだわり、厳しい品質管理、トマトの風味を損なわない独自の濃縮製法から生まれた「デルモンテ パッサータ・ハイブリックス」
デルモンテ パッサータ・ハイブリックス 3つの特徴
【1.素材への絡み】あらごしトマト100%。あらごししたトマト100%のパッサータです。固形にピューレーがトッピングされているダイスやホールトマトに比べ果肉が適度に細かいため、麺など素材への絡みが抜群。均一に素材に絡むため味わいにムラがなく色合いもよく料理が仕上がります。
【2.ハイブリックス】Brix約8.5(ダイスは5.5~6.5)。低温下にて余計な水分を取り除き、フレッシュさを損なわず適度な粘性、濃厚さを実現。トマトのフレッシュ感を付与したいメニュー、濃厚感を付与したいメニュー、どちらにも使用できます。
【3.通年製造】年間製造で安定供給。イタリアの生トマトの収穫シーズン(8~9月)に、大きな原料容器へフレッシュパック。必要な時期に必要な数だけパックへ充填し日本に出荷しているため、製造在庫を持ちすぎず、安定供給が可能です。
トマト
トマト
おいしさだけじゃない!使い勝手の良さ、調理時間の大幅短縮、コスト削減など調理現場に大きなメリット
1.こだわりの品質で美味しさUP
2.ホール・ダイストマトと置き換えることで手間軽減
3.作業効率、Brix換算で低コスト化
だんぜん違う!フレッシュなトマトの濃厚感・素材感
あらごしトマト100%だから皮やへたの除去&裏ごし不要!
トマトソースづくりで煮込み時間約半分に短縮。オペレーション時間を大幅カット!
トマト感UP!
仕込みの手間・時間も軽減
トマトソースの原料として
トラットリア・バンビーナ 上原シェフのおすすめメニュー
上原シェフ
  • アマットリチャーナ
  • エビとアボカドのトマトクリームパスタ
  • バンビーナ ナポリタン
  • ハラペーニョサルサピザ
まずはトマトソースの作り方
【材料(1度の仕込み52L寸胴)】・デルモンテパッサータ・ハイブリックス…10kg・玉ねぎ(みじん切り)…10kg・にんにく(みじん切り)…500g(仕込み時)・赤唐辛子…20本・オリーブオイル…165g・水…10L・パセリ… 3束・ローリエ…10枚【仕上げ】・にんにく(みじん切り)…500g・オリーブオイル… 165g・塩…100g・和風だしの素…33g・うま味調味料…33g・砂糖…33g・黒コショウ…少々
【1】にんにく、鷹の爪、オリーブオイルを入れにんにくが焦げないよう香りがでるまで炒めた後、玉ねぎを入れあめ色になるまで30~40分炒める。【2】パッサータ・ハイブリックスと水、パセリ、ローリエを入れ弱火で約2時間煮込む。【3】フライパンにオリーブオイルを入れにんにくの香りがでるまで弱火で炒め、トマトソースに追加。[ここがポイント!]最初に入れたにんにくは煮込むことで風味が飛んでしまうので仕上げの直前に再度同量の炒めたにんにくを投入!!【4】味ブレを防ぐため最後に調味料を入れ仕上げます。トマトソースの仕上がりは4Lのキッチンポット約4つ分16Lです。[ここがポイント!]最終メニューによって味を調整したいので、ベースのトマトソースは5割程度の味付けで仕上げています。
アマットリチャーナ
アマットリチャーナ
トマトをダイストマトからパッサータに変えることで煮込み時間が4時間から2時間へ短縮され、美味しさもアップしました。
【材料(1人前)】・トマトソース(作り方は上記参照)…140g・にんにく(みじん切り)…40g・鷹の爪(輪切り)…1本・オリーブオイル…40g・マッシュルーム(輪切り)…30g・玉ねぎ(スライス)…少々・ベーコン(1cm幅でカット)…40g・白ワイン…50ml・スパゲッティ(乾麺1.6mm)…100g
【作り方】にんにく、鷹の爪をオリーブオイルで炒め、香りがでたら玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコン、白ワインを入れ炒める。トマトソースと茹でたパスタを入れソースが乳化され気泡が「もわん」となったらお皿に盛り付ける。
【パッサータ・ハイブリックスに切り替えたことによるメリット】今まではダイストマトを使用。パスタへの絡みを良くするため10kgのうち半分をフードプロセッサーにかけていました。この手間がなくなりました。またダイストマトはパッサータに比べ水っぽいのでぎゅっと詰まるまでに約4時間かかっていました。
エビとアボカドのトマトクリームパスタ
エビとアボカドのトマトクリームパスタ
【材料(1人前)】・トマトソース…140g・オリーブオイル…40g・にんにく(みじん切り)…40g・赤唐辛子(輪切り)…1本・マッシュルーム(スライス)…40g・アボカド(4等分)…1/2個・エビむき身…5尾・アメリカンソース…30g・生クリーム(植物性)…70ml・砂糖…ひとつまみ・白ワイン…50ml・スパゲッティ(乾麺1.6mm)…100g
【作り方】1.にんにく、鷹の爪をオリーブオイルで香りがでるまで炒める。2.エビ、マッシュルーム、白ワインを入れエビに火が入るまで炒める。3.トマトソースとアメリカンソース、生クリームを入れ煮詰める。4.茹でたパスタを入れ、ソースの気泡が「もわん」となるまで乳化されたら皿に盛り、アボカドをのせて完成。
トマトクリームは試行錯誤の上、トマトの味わいを感じられ、クリームのまろやかさが感じられる植物性の生クリームにたどり着きました。後味に甘味を感じるひとつまみの砂糖もポイントです。
バンビーナ ナポリタン
バンビーナ ナポリタン
【材料(1人前)】・トマトソース…100g・デルモンテ リコピンリッチトマトケチャップPRO…70g・ソーセージ…2本・マッシュルーム(スライス)…30g・玉ねぎ(スライス)…40g・ピーマン(輪切り)…1/2個・白ワイン…50ml・バター…8g・砂糖…少々・オールスパイス…少々・生麺(スパゲッティ)…100g・粒マスタード…お好みで
【作り方】1.玉ねぎ、マッシュルーム、ソーセージを中火でバターで炒め、白ワインでフランベする。2.トマトソース、ケチャップ、砂糖、オールスパイスを入れ軽く煮詰める。3.茹でたピーマン、生麺をフライパンに入れ、ソースを絡めながら約2分炒める。4.皿に盛りパセリ、粉チーズをふりかけ、お好みで粒マスタードを添えて完成。
トマトソースとケチャップでつくるナポリタンです。今回はリコピンリッチトマトケチャップを使用しました。通常のケチャップよりも鮮やかな赤色で味も濃厚に仕上がりました。ケチャップと相性のいい粒マスタードを添えることで1食で2度楽しんでもらえるナポリタンです。
ハラペーニョサルサピザ
ハラペーニョサルサピザ
【材料(1人前)】・トマトソース…120g・ハラペーニョ酢漬け(輪切り)…1本・ケッパー…大さじ1・ブラックオリーブ(輪切り)…2個・ソーセージ(スライス)…1本・ミニトマト(1/2カット)…3個・モッツァレラチーズ…50g・ピザ生地…直径30cm(200g)
【作り方】1.ピザ生地にトマトソースを塗り具材をのせ、300度のオーブンで約3分焼き上げる。2.焼きあがったピザにパセリとオリーブオイル(分量外)をまわしかけたら完成。
トマトソースをパッサータ・ハイブリックスに置き換えることであらごし感が増し、ピザへの相性がよりよくなりました。このメニューは食べられるタバスコをイメージしてハラペーニョやケッパーを使用して具だくさんの食べ応えのあるピザに仕上げました。
その他のレシピはこちら!
あらごしトマト100%【業務用】「デルモンテ  パッサータ・ハイブリックス」
動画イメージ
その他のよく分かる商品紹介はこちら!
いつでも新鮮 しぼりたて 本醸造生しょうゆ
濃いだし 本つゆ
キッコーマン ホームクッキング レシピ
おいしい記憶
安全・品質・研究
 
ページの先頭に戻る
  • ニュースリリース
  • 今日の献立アプリ
  • キッコーマンの通信販売
  • キャンペーン・イベント情報
  • 発酵のある暮らしこころダイニング
  • マンズワインオンラインショップ
  • テラヴェール
  • KCC食文化と料理の講習会
  • 食育・食文化
  • KCC料理講習会ダイジェスト映像
ホーム
商品情報
しょうゆ
みりん・料理酒
つゆ・ぽんず・だし
たれ
和風料理の素・うちのごはん
加工穀類
中華調味料
ケチャップ・ソース・オイル
洋風料理の素・洋ごはんつくろ
紙パック・缶詰
飲料
豆乳
スープ・その他
梅酒・リキュール
日本ワイン
キッコーマンブランドTOP
デルモンテブランドTOP
マンジョウブランドTOP
マンズワインブランドTOP
キッコーマン豆乳ブランドTOP
CMギャラリー
レシピ
21時以降クッキング
20分以内のスピード主菜
10分以内の手軽な副菜
速攻おつまみレシピ
ヘルシー料理のレシピ
行事イベントのレシピ
季節の献立
料理の基本
お菓子・デザートのレシピ
きっずキッチン
工場見学
もの知りしょうゆ館(野田工場)
御用蔵(野田工場)
高砂工場
北海道キッコーマン株式会社
小諸ワイナリー
勝沼ワイナリー
食を、知る・楽しむ
しょうゆのすべて
KCC食文化と料理の講習会
キッコーマン国際食文化研究センター
キッコーマンの輝きプロジェクト
お問い合わせ
お問い合わせ一覧
お客様の声を活かしました
原材料原産地
米トレーサビリティ法対象商品の『米』原材料原産国
Q&A
キャンペーン
ニュースリリース
メルマガ
企業情報
おいしい記憶
食育・食文化
安全・品質・研究
企業の社会的責任
IR情報
採用情報
Global Site

ソーシャルメディア公式アカウント

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • YouTube
アカウント一覧
  • 会員登録
    RSS配信について
    ウェブサイトご利用規約
    プライバシーポリシー
    ソーシャルメディアご利用規約
    ソーシャルメディアポリシー
    キッコーマン会員規約
  • KIKKOMAN

    飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
    妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
    お酒は楽しく適量で。のんだあとはリサイクル。

    COPYRIGHT© 1997-2019 キッコーマン株式会社 All Right Reserved.