さんま寿司

#0352 2017年1月9日(月)放送

和歌山県東牟婁郡古座川町

さんま寿司

 
材料
  • さんま
  • ゆず酢(穀物酢2:ゆず果汁1)30ml
  • ゆず皮(お好みで)
  • ゆず

〈酢飯〉

  • 米(1升)
  • 酢(150ml)
  • 砂糖(160g)
  • 塩(40g)

作り方

1

さんまを開いて頭、内臓、骨などを取り除き、塩をして2時間くらい置く。

2

塩を落としてゆず酢に浸し、輪切りゆずを全体にのせて3時間置く。酢飯は作っておく。

3

さんまの酢をキッチンペーパーでふきとり、身を上にして広げる。

4

酢飯を長めのおにぎり状にして開いたさんまの上に広げ、巻きすで巻いて形を整える。

5

好みでさんまと酢飯の間に、細かくせん切りにしたゆず皮を散らしてもよい。

6

適当な大きさに切って出来上がり。

焼きさんま寿司

 

作り方

※さんま寿司が2~3日経ち、ごはんが硬くなってきたら焼いていただく。

1

さんま寿司をアルミ箔で包み、オーブントースター(1000w)で4~5分焼く。
全体を包むとふっくらとし、上を少し開けるとさんまに焦げ目がついておいしい。