トマトの下処理(皮のむき方・種の取り方)

皮をむく(湯むきをする、焼いてむく)

トマトの皮は包丁ではむきにくいので、熱を利用してむく。
「湯むき」はトマトを熱湯につけてむく方法。中央に浅く十文字で切り目を入れて熱湯につけると、その切り目の皮がはじけてくる。湯から引き上げて冷水に取り、はじけた皮を手でむく。
もうひとつは焼いてむく方法がある。トマトのへたのところにフォークを刺して火にかざす。皮がはじけるので、そこから手でむく。1~2個の皮をむく時は湯を沸かす時間が短縮できる。

トマトの切り方についてはこちら

種を取る

横半分に切って、種を指でほじくり出す。和え物のように味を薄くしたくない料理や、あまり汁けを出したくない炒め物などをつくるときに行う。

トマトの切り方についてはこちら

人気コンテンツ