
根菜や油揚げ、こんにゃくを加えて風味豊かに
- 調理時間
- 15分
- エネルギー
- 277kcal
- 塩分
- 2.6g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 大根、にんじん、油揚げ、こんにゃくは1cm角に切り、下ゆでする。
- 生しいたけは軸を切って1cm角に切る。
- 鍋に(A)を入れて沸騰させ、(1)と(2)を入れ、弱火で4~5分煮る。
- 餅は中火で熱した焼き網で、両面、香ばしく焼く。
- (3)に(4)を加えて火を止め、器によそい、食べやすく切ったせり、斜め薄切りにしたねぎを加え、いくらをのせる。
※せりを水菜、三つ葉などに替えてもよい。いくらは加熱すると色が変わるので、食べる直前にのせる。