夏野菜としらすのそうめん(賛否両論 笠原氏)
さっぱりと食べられる夏の麺メニュー!
調理時間
20分
エネルギー
315kcal
塩分
2.6g
たんぱく質
11.3g
脂質
3.2g
食物繊維
3.8g
糖質
59.1g
- ※1人あたりの栄養成分を表示。
材料(2人分)
-
きゅうり1/2本
-
なす1/2本
-
オクラ3本
-
トマト1/2個
-
みょうが1個
-
すだち1個
-
しらす(釜揚げ)30g
-
そうめん3束
-
大さじ1
(A)
-
大さじ2
-
水大さじ1
-
ごま油小さじ1
つくり方
-
1
きゅうりは薄切りにし、なすは縦半分に切って薄切りにする。オクラはゆでて小口切りにし、トマトは1cm角に切り、みょうがはせん切りにする。すだちは半分に切る。
-
2
そうめんはゆでて冷水にとり、ざるに上げて水気をきる。
-
3
ポリ袋にきゅうり、なすを入れ、本つゆ大さじ1をまわしかけ、手でよくもみこんでしんなりとさせ、水気をしっかりと絞る。
-
4
ボウルに(A)を合わせ、オクラ、トマト、みょうがを加えてかるく混ぜ、(2)、(3)を加えて、全体をしっかりと和える。
-
5
(4)を器に盛りつけ、しらすをちらし、すだちを添える。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。