
生トマトとトマト飲料のW使いでおいしさに深みが出ます
- 調理時間
- 5分
- エネルギー
- 96kcal
- 塩分
- 1.4g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- タサン志麻さん開発レシピ。
つくり方
- トマトは1.5cm角に切ってボウルに入れ、塩をふってオリーブオイルでマリネしておく。
- 鍋に(A)を入れ弱火にかけ、固形スープを溶かしながら、温める程度に加熱する。
- 火を止め(1)を汁ごと加える。
- 器に盛り、イタリアンパセリをちらす。
生トマトとトマト飲料のW使いでおいしさに深みが出ます
デルモンテ エキストラバージンオリーブオイル
デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料
豚バラ肉のうま味を含んだなすはふっくら。話題の豆腐干サラダはめんつゆごまドレッシングで味つけ