豆乳みりんカスタードで ひなまつりクレープ

材料(3人分・6個分)
-
薄力粉60g
-
200ml
-
大さじ2
-
塩少々
-
サラダ油適量
-
ビスケット6枚
-
いちご6個
-
チョコペン適宜
-
イタリアンパセリ適宜
-
100ml
-
卵黄1個
-
薄力粉大さじ2
-
200ml
つくり方
-
1
クレープ生地をつくる。ボウルに薄力粉をふるい入れ、豆乳、みりん、塩を加えてダマにならないように混ぜる。ラップをして30分~1時間程冷蔵庫で寝かせる(ダマが気になる場合はざるでこす)。
-
2
豆乳みりんカスタードをつくる。鍋にみりんを入れ、中火にかけてしっかり沸騰させて半量になるまで煮詰めて粗熱を取る。ボウルに卵黄を入れ泡立て器でよく混ぜながら、みりんシロップを少しずつ加えてよく混ぜる。薄力粉をふるい入れたらさらに混ぜ、豆乳も加えてよく混ぜる。
-
3
(2)をざるでこし、耐熱ボウルに移して、電子レンジ(600W)で2分半加熱する。取り出したら泡立て器でよく混ぜ、再び30秒加熱する。これを2~3回、もったりしたクリーム状になるまで繰り返す。氷水にあて、ぴったりラップをして粗熱を取り、冷蔵庫に移してしっかり冷やす。
-
4
フライパンに油を薄く塗って弱火にかけ、クレープ生地を薄く広げて焼く。焼き上がったら乾かないようにきれいなぬれ布巾やラップをかけて冷ます(直径16~18cmのものが6枚できます)。
-
5
ビスケットに1/6量のカスタードクリームをのせ、2つ折りにしたクレープ生地を手前が重なるようにひな巻きにし、上にいちごをのせる。好みでチョコペンで顔を描き、イタリアンパセリを添える。これを6個つくる。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。