ツナときのこの佃煮【おにぎりの具にも】(八代目儀兵衛)(しぼりたて生しょうゆ使用)

ツナときのこの佃煮【おにぎりの具にも】(八代目儀兵衛)(しぼりたて生しょうゆ使用)

おにぎりの具にもおすすめの甘辛味の一品がツナ缶で完成!

調理時間
15分
エネルギー
102kcal
塩分
1.4g
たんぱく質
5.3g
脂質
4.0g
食物繊維
2.3g
糖質
9.1g
  • 1人あたりの栄養成分を表示。

材料(4人分)

  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • 生しいたけ
    4枚
  • えのきたけ
    1パック
  • まいたけ
    1パック
  • 青じそ
    適宜
(A)

つくり方

  1. 1

    ツナ缶は缶汁をきる。しいたけは石づきをとって薄切り、えのきは根元を切り落として半分の長さに切り、根本の方は手でほぐす。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、(1)を入れて中火で炒める。火が通ったら、(A)を加えて混ぜ、ふたをして加熱し、煮立ったらふたを外して時々混ぜながら汁気がほとんどなくなるまで炒め煮にする(テフロン加工のないフライパンを使用される場合は、サラダ油小さじ1程度を入れて炒めてください)。

  3. 3

    バットに広げて冷まし、粗熱が取れたら、好みで青じそを敷いた皿に盛る。

  • 料理 キッコーマン
kikkoman®
キッコーマン ホームクッキング編集担当

キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。

関連レシピ・記事があります

タグから探す

ツナ缶を使ったそのほかのレシピ

あなたが最近見たレシピ

ホームクッキング通信