
かぶを菊の花に見立てた酢の物。箸休めに
- 調理時間
- 15分+
- エネルギー
- 21kcal
- 塩分
- 0.3g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 調理時間にかぶを塩水、甘酢に漬ける時間は含まれていません。
つくり方
- かぶは葉を切り落として皮をむき、へたを下にして置き、縦横に細く切り目を入れる。割り箸ではさむようにして置いてから切ると、下まで切り離す心配がない。
- 海水程度の塩水(分量外)に(1)のかぶを30分程浸し、しんなりとしたら形を崩さないように絞る。
- ボウルに(A)を混ぜ合わせ、赤唐辛子の種を取り、小口切りにして加え、(2)のかぶを入れて上からかるく重しをし、30分ほどおく。
- (3)のかぶを菊の花のように広げて器にのせ、赤唐辛子を真ん中にのせて菊の花にみたてる。
*日保ちは冷蔵庫で1週間。