
淡白なとうがんに乾物のうま味がしみて
- 調理時間
- 10分+
- エネルギー
- 46kcal
- 塩分
- 1.5g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 調理時間に干しえび、干ししいたけのもどし時間は含まれません。
つくり方
- とうがんは種とわたを取って皮をむき、5mm厚さの食べやすい大きさに切る。
- 干しえびはかぶるくらいのぬるま湯でもどして刻む。干ししいたけもかぶる位の水につけてもどし軸を切り、2~3切れのそぎ切りにする。ともにもどし汁は取っておく。春雨は、はさみで5cm長さに切る。
- 干しえびと干ししいたけのもどし汁を加えて350mlにして鍋に入れ、(A)と(1)(2)を加える。煮立ったら弱火でやわらかく煮て、塩、こしょうで味を調える。