
しょうがやねぎの薬味で香りよく
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 443kcal
- 塩分
- 1.5g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- たちうおに背びれがある場合は、両側から背びれにそって包丁を入れて、固い背びれを取る。皮目に1cm幅の切り目を入れる。
- (A)の下味を絡め、10分おいて水気をふく。
- ピーマンは4つに切る。
- フライパンに油を熱し、(3)をさっと焼いて取り出す。
- (2)に薄く片栗粉をまぶし、中火で両面こんがり焼いて火を通し、油をよくきって(4)のピーマンとともに器に盛りつける。
- (B)を混ぜ合わせてかける。