かぼちゃとクリームチーズのパウンドケーキ

かぼちゃとクリームチーズのパウンドケーキ

本みりんを使って生地しっとり♪食欲の秋にぴったりなケーキです

調理時間
70分+
エネルギー
244kcal
塩分
0.2g
たんぱく質
3.6g
脂質
14.4g
食物繊維
0.9g
糖質
26.1g
野菜量
13.8g
  • 1人あたりの栄養成分を表示。
  • お使いの電子レンジや耐熱容器などによって加熱具合が微妙に異なる場合があります。その際は加熱時間を調節してください。かぼちゃを切ったときに水分が少ないものの場合は、電子レンジで加熱するときに水大さじ1(分量外)を入れてください。調理時間に焼成時間、粗熱を取る時間は含まれません。

材料(8人分・18cmパウンド型1台分)

(A)
  • 薄力粉
    100g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
(B)
  • 溶き卵
    2個分(100g)
  • グラニュー糖
    100g

つくり方

  1. 1

    型にオーブンシートを敷いておく。オーブンを170℃に予熱しておく(オーブンレンジの場合、かぼちゃ加熱後に予熱する)。

  2. 2

    かぼちゃは種とわたを取りひと口大に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。クリームチーズは1cm角に切る。

  3. 3

    ラップを外し、電子レンジ(600W)で1〜2分様子を見ながら加熱し、かぼちゃから出た水分をとばす。

  4. 4

    かぼちゃを万能こし器に入れて木べらで裏ごしし、粗熱を取る。

  5. 5

    耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジ(600W)で10秒ずつ様子を見ながら加熱する。ゴムべらでクリーム状になるまで混ぜたら、(A)をふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。

  6. 6

    別の耐熱容器に(B)を入れ、電子レンジ(600W)で20秒加熱し、グラニュー糖が溶けるまでしっかりと泡立て器で混ぜる。

  7. 7

    (5)に(6)を2回に分けて加え、都度ハンドミキサーでしっかりなじむまで混ぜる。全量加えたら、ハンドミキサーで白っぽくなるまでしっかりと泡立てる。

  8. 8

    (4)のかぼちゃ、みりんを加えハンドミキサーで混ぜ、クリームチーズを加えてゴムべらで混ぜ合わせる。

  9. 9

    型に流し入れ、表面をゴムべらで整える。中央を避けるようにかぼちゃの種を表面に並べ、予熱しておいたたオーブンで45〜50分焼く。

  10. 10

    型から取り出し、ラップで包む。粗熱が取れたら、はけであんずジャムを表面に塗る(あんずジャムがかたい場合は電子レンジで20秒程加熱するとやわらかくなり、ぬりやすくなります)。

  • 料理 キッコーマン

キッコーマン公式レシピアプリ

365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

kikkoman®
キッコーマン ホームクッキング編集担当

キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。

関連レシピ・記事があります

タグから探す

かぼちゃを使ったそのほかのレシピ

クリームチーズを使ったそのほかのレシピ

あなたが最近見たレシピ

ホームクッキング通信