鮭ときのこの混ぜご飯

材料(4人分)
-
生鮭2切れ
-
まいたけ1パック(80g)
-
にんじん1/3本(50g)
-
青じそ4枚
-
ごま油大さじ1
-
大さじ3
-
大さじ1
-
ご飯(温かいもの)2合分
つくり方
-
1
鮭は全体に塩適量(分量外)をふって10分程おき、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る。まいたけは食べやすい大きさにほぐす。にんじんは2~3cm長さの細切りにする。青じそはせん切りにする。
-
2
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、鮭を入れて2分程焼く。焼き色がついたら裏返し、まいたけ、にんじんを加えてふたをし、弱めの中火で3分程蒸し焼きにする。
-
3
だししょうゆ、みりんを全体に回し入れて炒め、1~2分程煮絡めながら、鮭をほぐす。鮭の骨は取り除く。
-
4
ボウルにご飯を入れて、(3)を汁ごと加え、全体を混ぜ合わせたら器によそい、青じそをのせる。
- 料理 キッコーマン

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。