レンジで簡単!三枚肉煮つけ(基本のおかずつゆ使用)

材料(3~4人分)
-
豚バラ肉(かたまり)300g
-
チンゲン菜1束
-
大さじ3
つくり方
-
1
豚肉は味がしみ込むように全体をフォークで刺し、ポリ袋に入れておかずつゆを加えて軽くもみ込み、15分漬ける。チンゲン菜は根元を切って洗い、水がついたまま耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。
-
2
深さのある耐熱皿に(1)の豚肉をつけ汁ごと入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。豚肉の上下を返し再び同様にラップをし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。
-
3
ラップをしたまま20分程度粗熱が取れるまで置き、余熱でしっかり火を通す。食べやすい大きさに切り、耐熱皿に残った汁に漬けておく。
-
4
器にチンゲン菜を敷き、豚肉を盛り、汁をかける。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。