リコピンリッチなミニロール白菜

材料(3~4人分)
-
白菜5~6枚(400g)
-
粉チーズ適宜
-
パセリ(乾)適宜
(A)肉だね
-
合いびき肉200g
-
絹ごし豆腐150g
-
玉ねぎ1/4個(50g)
-
大さじ1
-
大さじ1/2
-
塩少々
-
こしょう少々
(B)
-
150ml
-
水150ml
-
大さじ2
-
おろしにんにく(チューブ入り調味料)小さじ1
-
コンソメ(顆粒)小さじ1
-
砂糖小さじ1
-
塩小さじ1/2強(3g)
-
こしょう少々
つくり方
-
1
白菜は耐熱皿に葉と芯を交互に重ね、ラップをして電子レンジ(600W)で6~7分程加熱し、取り出して粗熱を取る。芯の厚い部分をそぎ、そいだ部分は細かく切る。(A)の豆腐はキッチンペーパーで包んでしっかりと水けをきる。
-
2
肉だねをつくる。玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに(A)、(1)で細かく切った白菜の芯を入れ、よく混ぜ、ひと口大に丸める。
-
3
(1)の白菜は、縦半分に切り、10~12枚程準備する。1枚を広げて、手前に(2)の肉だね1つ分をのせ、巻きつける。横に出た葉は肉だねに差し込む。同じものを葉の枚数分つくる。
-
4
フライパンに(B)を入れ中火で熱し、温まったら(3)を入れる。アルミホイルで落としぶたをして、中火で15分程煮る。
-
5
器に盛り、好みで粉チーズとパセリをふる。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。