鶏の照り焼き(TERIYAKI)夏野菜添え

材料(2人分)
-
鶏もも肉1枚(300g)
-
ズッキーニ1/2本
-
ミニトマト4個
-
小さじ1/2
-
小麦粉適量
-
サラダ油小さじ1
(A)
-
大さじ2
-
大さじ2
-
砂糖大さじ1
つくり方
-
1
鶏肉は厚みのある身の部分に切り込みを入れ、皮側はフォークで数カ所刺す。ボウルに入れてしょうゆを加えてもみ込み、小麦粉を薄くまぶす。(A)のたれは混ぜ合わせておく。
-
2
ズッキーニは1cm厚さの輪切り、大きければ縦半分に切ってから横に1cm厚さに切る(半月切り)。
-
3
フライパンに油を引き、鶏肉の身側を下にして入れたら中火にかける。肉の色が白っぽく変わったら上下を返し、皮目を下にして、動かさずに4~5分じっくりと焼き色がつくまで焼く。再び上下を返して身側を下にする。フライパンのあいているところにズッキーニとミニトマトを入れ、2~3分焼いて焼き色がついたら先に取り出す。
-
4
フライパンの余分な油や汚れを拭き取り、(A)を回し入れて煮詰めながら肉に火を通す。とろみがついてきたら皮側にもからめて火を止めて取り出す。
-
5
鶏肉の粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、ズッキーニとミニトマトとともに器に盛り、フライパンに残ったたれをかける。
- 料理 ヤミー
- 撮影 さくらいしょうこ
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。