ピーマンの肉詰め

ピーマンを丸ごと使い、
肉を縦に詰めてジューシーに

ピーマンに詰めた鶏ひき肉のジューシーな肉汁の味わいと、ピーマンのほどよい苦みが絶妙に合わさった和のおかずです。ピーマンを半分に切って肉を詰めるタイプもありますが、丸のまま縦に肉を詰めるタイプは、肉がはがれる心配もなく、肉汁を余すことなく味わうことができるのがいいところです。

肉だねを詰めた後は「焼く、蒸す、煮絡める」の3ステップ。ピーマンは丸ごとだと火が通りにくく、味がなじみにくいので、はじめにピーマンの表面を焼きます。香ばしさが加わるだけでなく、水分が抜けて調味料がしみ込みやすくなります。みりんを使ってとろみのある濃い味のたれにするのは、ほどよい苦みと肉汁をまとめ、甘辛味を全体にからめるためです。

  • ●ピーマンを丸ごと使って肉を詰める
  • ●加熱は焼く、蒸す、煮絡めるの3ステップ
  • ●味付けはみりん多めの濃いめに

この3つのポイントを押さえながら、調理していきましょう。それぞれの工程がなぜ必要なのか、理由も解説していきます。

材料・2~3人分 

  • ピーマン…6個
  • サラダ油…大さじ1
  • 〈A〉
    • 鶏ひき肉…200g
    • たまねぎ…1/6個分(30g)
    • 卵…1個
  • パン粉…1/3カップ
  • キッコーマン 特選 丸大豆しょうゆ…小さじ1
  • 〈B〉
    • マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん…大さじ3
    • キッコーマン 特選 丸大豆しょうゆ…大さじ2

つくり方

1. 玉ねぎを切る

みじん切りにする。

3方向から包丁を入れるみじん切り

根元を残しながら繊維に沿って縦方向に包丁を入れ、次に横方向に包丁を入れます。最後に輪切りにするように垂直に切ります。根を残して切ることで途中で散らばらずにみじん切りができます。

2. ピーマンを切る

包丁の先でヘタの周りに切り込みを入れる。指先でヘタを押し、種ごとヘタを引き抜く。

ピーマンが割れないように

ヘタの周り5mmくらいの位置でぐるりと包丁の先を一周させます。ピーマンがなるべく破れないように気をつけます。へたと種を抜いたとき、中に多少種が残っていても構いません。

3. 肉だねをつくる

ボウルに〈A〉を入れて、混ぜる。指先で、粘りが出るまでよく練る。6等分にする。

指先を使ってよく練ります

指先で混ぜる理由は肉の脂に体温を伝えたくないからです。ジューシーに仕上げるためつなぎが少ないので、やわらかい肉だねです。糸を引くくらいまでよく練ったら、ボウルのなかで6等分にしておきます。

4. 肉だねを詰める

ピーマンに肉だねを詰める。

少しずつ詰めていきましょう

肉だねを細い小さな俵状にして、ピーマンの中に入れます。2〜3回に分けて少しずつ下まで詰めていきます。

5. 焼く

フライパンにサラダ油を中火で熱し、ピーマンを並べ入れる。転がしながら4~5分焼く。

ふちに並べるメリットはたくさんあります

ピーマンをフライパンのふちに沿って並べるのもポイントです。フライパンの側面からも熱が伝わるうえ、転がしやすくなります。油を先に熱しておくと、全体に焼き色がつきます。つやがでるくらいが焼き加減の目安です。

6. 蒸す

ふたをして弱火にし、途中で上下を返すようにしながら5~6分蒸し焼きにする。

ダブル蒸し焼きがジューシーさの秘密です

蒸し焼きで肉だねの中心まで火を入れていきます。肉だねに、ピーマンとふたをしたフライパン、2つに包まれたダブル蒸し焼きの状態でゆっくり火が通ることで、肉汁がたねの中にとどまってジューシーに。

7. 煮絡める

火を止め、余分な油をペーパータオルでふき取る。〈B〉を加え、中火で煮立たせる。2~3分煮絡める。

たれにとろみがでるまで絡めます

調味料を最後に入れると、てり・つやよく仕上がります。たれ全体が泡立つくらいの火加減で、たれとピーマンを煮絡めていきます。たれにとろみが増して、フライパンの底が見えるようになったら完成です。

(1人分熱量260kcal/塩分2.1g/調理時間約20分)※栄養計算値は3人分としたときの値。

ピーマンの肉詰めのレシピだけ見る

ヘルシーポイント

鶏ひき肉は比較的に脂が少ないヘルシー食材ですが、ひき肉の半量を豆腐や厚揚げなどに置き換えれば、さらにカロリーを減らせます。

料理/小田真規子 撮影/高杉 純 文/峯田亜季 デザイン・コーディング/高橋裕子・長瀬佳奈江(Concent, Inc.)編集担当/杉森一広 市川真規(キッコーマン)
※商品情報は本ページ公開時のものです。公開後にリニューアル、販売終了等になることがありますので詳しくは当社サイトの商品情報をご確認ください。
公開:2023年10月14日