おすまし仕立てのお雑煮

材料(4人分)
-
餅4個
-
鶏もも肉1/2枚(120g)
-
えび(殻つき・有頭)4尾
-
かまぼこ(紅白)4切れ
-
大根(薄切り)4枚
-
生しいたけ4枚
-
生麩(手まり)4個
-
三つ葉8本
-
ゆず(皮)適宜
(A)
-
だし汁5と1/2カップ
-
大さじ3
-
塩適宜
つくり方
-
1
餅は焼く。鶏肉はひと口大に切り、えびは殻をむいて背わたを抜き、「つ」の字になるようにゆでる。
-
2
生しいたけは軸をとり、飾り切りする。
-
3
三つ葉はさっとゆで2本ずつ結ぶ。
-
4
鍋に大根と(A)を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の鶏肉を入れて煮る。アクを取り、生しいたけ、えび、かまぼこ、生麩を入れ、ひと煮立ちさせる。
-
5
器に大根を敷き、(1)の餅を入れ、(4)を彩りよく盛り込み、汁をたっぷりとはる。(3)の三つ葉をのせ、ゆずの皮を天盛りにする。
- 料理 キッコーマン

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。