
ベーコンのうま味を生かして
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 481kcal
- 塩分
- 2.4g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計値は、ゆでる際にパスタに含まれる塩を、乾麺100gあたり約1.8gとした場合の値です。
つくり方
- なすは幅7mmの輪切りにして塩少々をふってしばらくおき、水気が出てきたらペーパータオルで拭き取る。ベーコンは幅3cmに切り、にんにくはたたいてつぶす。ホールトマトは手でつぶしながらへたと種をざっと取り除く。
- フライパンにオリーブオイルとにんにく、赤唐辛子を入れて火にかけ、ゆっくりと炒める。にんにくがこんがりしたら赤唐辛子とともに取り出す。
- ベーコンを加えて火が通ったらなすを加え、炒め合わせる。なすに焼き色がついたらトマトを加える。時々混ぜながら水分が2/3量になるくらいまで煮詰め、しょうゆ、こしょうを加える。
- 塩適量(水1リットルに塩10gが目安)を入れた熱湯でスパゲッティをゆでてフライパンに加え、ざっと混ぜて皿に盛りつける。スパゲッティとソースを混ぜる時にスパゲッティのゆで汁を加えるとソースが絡まりやすい。