
カリカリのナッツでご飯がすすむ定番中華
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 383kcal
- 塩分
- 1.7g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 鶏肉は、厚みのある部分に切り込みを入れて開き、1.5cm角に切る。
- ボウルに(A)の酒、塩、しょうゆ、こしょう、卵を加えて混ぜ、(1)を入れる。片栗粉を入れてさらに混ぜ、サラダ油を加えて軽く混ぜる。
- (B)を混ぜ合わせておく。
- ねぎは1cm幅の斜め切り、しょうがは1cm角の薄切りにする。ピーマンは2cm角に切る。
- 油をなじませた鍋にサラダ油大さじ1と、種を抜き2つに切った唐辛子、花椒の実を入れて火にかけ、黒くなるまで焼いて取り出す。
- (5)の鍋にサラダ油大さじ2をたし、温度が高くならないうちに(2)を入れて強火にし、炒める。
- (6)に8分通り火が通ったら(4)を加え、(3)を入れる。とろみがついたら、からいりしたカシューナッツを混ぜ入れ、ひと混ぜして仕上げる。