蒸し魚のあんかけ 香味野菜のせ

材料(2人分)
- 
         めかじき(切り身)2切れ
- 
        塩適量
- 
        こしょう適量
- 
        
      大さじ3
- 
        白髪ねぎ1/2本分
- 
        セロリ1/2本
- 
        パプリカ(赤)1/2個
- 
        貝割れ菜1/2パック
- 
        片栗粉大さじ1と1/2
(A)だし汁
      - 
          
          大さじ2
- 
        水1/2カップ
つくり方
- 
                  1めかじきの両面にやや強めに塩、こしょうし、15分程おき、余分な水分が出たら軽くふく。 
- 
                  2耐熱皿に(1)をのせて酒をふり、蒸気の立った蒸し器に入れ、強火で12~13分蒸す。 
- 
                  3セロリは筋を取り、4~5cm長さのせん切りに、パプリカもせん切り、貝割れ菜は根の部分を切り落とす。 
- 
                  4白髪ねぎとセロリを氷水に放し、10~15分程おき、水気をよくきる。 
- 
                  5(A)を温め、同量の水で溶いた片栗粉を加え混ぜてとろみをつける。 
- 
                  6(2)に(5)をかけ(4)とパプリカ、貝割れ菜をのせる。 
 ※ほかの白身魚でもおいしくできます。
- 料理 山本真理
- 料理コーディネート 中島久枝
- 撮影 三浦康史
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
            キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。





.jpg)













