
香り白だしを使って風味豊かに
- 調理時間
- 15分
- エネルギー
- 359kcal
- 塩分
- 3.7g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 鶏肉はひと口大に切る。えびは殻をむいて背わたを抜き、「つ」の字になるようにゆでる。
- 生しいたけは軸を取り、飾り切りにする。三つ葉はさっとゆで、2本ずつ結ぶ。
- 鍋に(A)と大根を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の鶏肉を入れて煮る。アクを取り、生しいたけ、えび、かまぼこ、生麩を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 器に大根を敷いて、焼いた餅を入れ、具材を彩りよく盛って汁をはり、三つ葉、ゆずの皮を添える。