おいなりさんTEMAKI

材料(2人分)
-
油揚げ2枚
-
紅しょうが10g
-
青じそ2枚
-
ご飯300g
-
すし酢(市販品)大さじ1と1/2
-
白ごま小さじ2
-
きゅうり1本
(A)油揚げの煮汁
-
大さじ1
-
砂糖大さじ1
-
水150ml
-
ミニトマト適宜
-
ぶどう適宜
つくり方
-
1
油揚げは、長い一辺を残して端を切り落とし開いておく。鍋に油揚げと(A)を入れ、水分をとばしながら煮る。
-
2
紅しょうがは細かく刻んで、青じそはせん切りにする。ご飯にすし酢を混ぜ、紅しょうが、青じそ、白ごまを加えて混ぜる。
-
3
きゅうりは縦に4つに切って、種の部分を取り除く。
-
4
ラップに水気を絞った(1)を並べて(2)を半量のせ、中央に(3)をおいて巻く。同じものを2本つくり、食べやすい大きさに切る。
-
5
器に詰めて、空いたところに付け合わせを入れる。
- 料理 キッコーマン

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。