
トマトだしとレモン、レンジでつくれるお手軽蒸し鶏で風味よく仕上げます。
- 調理時間
- 15分
- エネルギー
- 389kcal
- 塩分
- 2.9g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値は(B)を60%摂取した場合の値です。電子レンジの加熱時間は目安です。適宜ご調整下さい。
つくり方
- 鶏肉に(A)をもみ込んで耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3~4分加熱し、そのまま置いて粗熱を取り、食べやすい大きさに裂いておく。(B)は混ぜ合わせ、冷やしておく。
- きゅうりはせん切りにし、貝割れ菜は根元を切って長さを半分に切る。プチトマトは半分に切る。
- 鍋に湯を沸かしてうどんをゆで、流水でしめてざるにあげ、水気をきって器に盛る(耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで3分程加熱し、流水でしめても良い)。
- (B)を注ぎ、(1)の蒸し鶏、(2)をのせ、レモンを添えてオリーブオイル、黒こしょうをふる。