きのことサーモンのクリームパスタ風(大豆麺細麺使用)

材料(2人分)
-
生鮭1切れ(100g)
-
しめじ50g
-
ほうれん草50g
-
2人分(124g)
-
バター20g
-
薄力粉大さじ2
-
牛乳400ml
-
洋風スープの素(固形)1個(5g)
-
塩適量
-
こしょう適量
つくり方
-
1
しめじは石づきを切って小房に分ける。ほうれん草は3~4cm長さに切る。鮭はひと口大に切り、塩、こしょう各少々をふって下味をつける。
-
2
大豆麺をゆでる。鍋に水800ml以上を入れて沸騰させ、麺を入れて4分30秒~5分ゆでる(またはプラスチック製の耐熱容器<1000ml以上>に麺を入れ、水400mlを加えてラップをせずに電子レンジ<600W>で7分加熱する)。ゆで上がったらしっかりと湯切りする。※電子レンジ1回で調理する量は1食分(62g)までにして分けて加熱してください。※平麺を使用する際は、鍋の場合は6分~6分30秒、電子レンジ(600W)の場合は7分加熱してください。
-
3
フライパンにバターを中火で熱し、鮭を皮目を下にして入れ、3~4分焼いて焼き色がついたら裏返し、しめじ、ほうれん草を加えて炒め合わせる。
-
4
ほうれん草がしんなりしてきたら、薄力粉を加え、全体になじんだら牛乳、洋風スープの素を加えて弱火にし、とろみがつくまでときどき混ぜながら煮る。
-
5
大豆麺を加えてしっかりと絡め、塩小さじ1弱、こしょう少々で味を調える。
- 料理 キッコーマン

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。