基本のえび天ぷら(エビ天ぷら)【サクサク食感】

材料(2人分)
-
ブラックタイガー(殻つき・バナメイエビでも可)6尾
-
薄力粉小さじ1
-
揚げ油適量
-
塩(または天つゆ)適宜
(A)ころも
-
卵1/2個
-
冷水150ml
-
薄力粉1カップ
つくり方
-
1
えびは尾を残して殻をむき、尾の先端5mmほどを切り、背わたを竹串やつまようじで取る。腹側に包丁で5mm間隔で浅く切り込みを入れ、切り込みを入れた面をまな板につけ、軽く押し付けるようにして伸ばす(少しプチプチと音がすればOK)。薄力粉を尾以外の部分にまぶす。
-
2
両手鍋に揚げ油を入れ、180℃に温める(少しころもを落として、ころもがすぐスッと浮き上がってくるくらいが目安)。
-
3
ころもをつくる。ボウルに卵を入れて、よくかき混ぜ、冷水を加えて泡立て器でしっかり混ぜ合わせる。薄力粉を加え、菜箸などでさっくりと混ぜ合わせる。
-
4
えびを(3)のころもにくぐらせ、揚げ油に入れる(入れるときに2回くらい泳がすように往復させるとえびが曲がりにくい)。数回裏返しながら1分30秒ほど揚げ、油をきる。
-
5
器に盛り、好みで塩または天つゆなどにつけて食べる。
- 料理 キッコーマンHC
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。