ポッサム

ポッサム

煮汁にインスタントコーヒーを入れると、肉が食欲をそそる色に!

調理時間
20分+
エネルギー
496kcal
塩分
2.6g
たんぱく質
19.5g
脂質
45.7g
食物繊維
1.0g
糖質
2.9g
野菜量
37.5g
  • 1人あたりの栄養成分を表示。
  • 調理時間に豚肉に塩をふっておく時間は含まれません。

材料(4人分)

  • 豚バラ肉(かたまり)
    500g
  • サンチュ
    1パック(10枚)
  • えごまの葉
    1パック(10枚)
  • 青じそ
    1パック(10枚)
  • 白菜キムチ
    50g
  • 小さじ1
(A)
(B)
  • ねぎ(青い部分)
    1本分
  • しょうが(薄切り)
    1片分
  • にんにく(つぶしたもの)
    1片
(C)サムジャン

つくり方

  1. 1

    豚肉は長さを半分に切って塩をすり込み、10分ほどおいてキッチンペーパーで水けを拭く。

  2. 2

    圧力鍋に(A)を合わせ、(B)と豚肉を入れて強火にかける。煮立ったらアクを取り、ふたをして圧力がかかったら、弱火にして18分加圧する。

  3. 3

    ふたに流水をかけて急冷し、圧力ピンが下がったらふたを取り、豚肉をバットなどに取り出す。キッチンペーパーを煮汁にさっと浸し、豚肉にかぶせて粗熱を取る。

  4. 4

    (C)は混ぜ合わせて小皿に入れる。豚肉は長さを半分に切り、縦に薄切りにして器に盛る。サンチュ、えごまの葉、青じそに豚肉、キムチ、(C)をのせ、包んで食べる。

  • 料理 高山かづえ
  • 料理コーディネート 深川あさり
  • 撮影 鈴木泰介

キッコーマン公式レシピアプリ

365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

kikkoman®
キッコーマン ホームクッキング編集担当

キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。

関連レシピ・記事があります

タグから探す

豚肉を使ったそのほかのレシピ

あなたが最近見たレシピ

ホームクッキング通信