
乾物がおいしさを引き出す
- 調理時間
- 45分+
- エネルギー
- 430kcal
- 塩分
- 1.4g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 調理時間に干ししいたけ、干しえびのもどし時間、米の浸水時間は含まれません。
つくり方
- もち米と米は洗い、ざるに上げ、水2カップに1時間以上浸水させる。
- 豚肉は1cm角に切る。干ししいたけ、干しえびはそれぞれもどす。
- ゆでたけのこと干ししいたけは1cm角に切り、干しえび、ねぎ、しょうがは粗みじんに切る。甘栗は皮をむく。
- フライパンにごま油を熱し、ねぎ、しょうがを香りよく炒め、豚肉、干ししいたけ、干しえび、甘栗、ゆでたけのこを炒め合わせ、(A)で調味する。
- (1)に(4)を加え、塩を入れて炊飯器で普通に炊いて、器によそい、あればパクチーをのせる。