
あなごと干ししいたけを入れて、深い味わい
- 調理時間
- 60分
- エネルギー
- 623kcal
- 塩分
- 3.0g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 油揚げは2つに切り、袋状に開き、熱湯で4~5分ゆでてざるに上げる。
- 鍋に(A)を入れて煮立て、(1)を入れ、落としぶたをし、弱火で煮含める。鍋を時々動かし、煮汁が均等にしみ込むようにし、煮上がったらそのまま冷ます。
- 米は洗って、かために炊く。(B)を合わせてふりかけ、切るように混ぜながら冷まし、酢めしをつくる。
- 干ししいたけはもどして軸を除き、ひたひたのもどし汁を注いで火にかけ、砂糖を加えて4~5分煮、しょうゆを加えて煮汁が少し残る程度に煮て、細切りにする。焼きあなごも細切りにする。
- (3)の酢めしに、(4)といりごまを加えて混ぜ、(2)の油揚げを開いて詰める。好みで三つ葉、でんぶなどのせる。